カルロスの本馬ブック=狙いのレース0430
🥎東京
・スイートピーS︰アスクビクターモアを下ろされた田辺 アリスヴェリテで意地を見せたい
三浦セリオーソも注意
⚽新潟
・谷川岳S︰昇級戦でもアナゴサンから流そう
穴はプルパレイ、芝でもワーケア
« 2023年3月 | トップページ | 2023年5月 »
🥎東京
・スイートピーS︰アスクビクターモアを下ろされた田辺 アリスヴェリテで意地を見せたい
三浦セリオーソも注意
⚽新潟
・谷川岳S︰昇級戦でもアナゴサンから流そう
穴はプルパレイ、芝でもワーケア
青葉賞を観てがっくり。
何故かって来たるダービーがキタサンブラック祭りと騒ぐのが目に浮かぶから😣
何十年も続けているダービー予想だが今年はお休みかあ😄
※ティムール3着 頑張りました ありがとうm(_ _)m
🎌天皇賞・春(GⅠ)
大本命タイトルホルダーの相手探しはやはり差し馬?
当欄はアスクビクターモア
前走の負けっぷりやタイトルホルダーと同タイプ
嫌われる要素がいくつかあるが人気が落ちた今こそが狙い目だ
陣営の復調コメントを素直に信じたい
ディープインパクト産駒がダービーに出ない寂しさをこの馬が挽回する
⭕タイトルホルダー
🔼ジャスティンパレス
⭐マテンロウレオ
長距離戦は騎手を買えの格言?から武豊と併せて狙える
如何にもステイヤー的配合に一票
⚠️5.7.9.11.12.16.17
いやあ相変わらず大谷は凄いねえ。
吉田正尚も上昇ムード。
ただ両チーム共に5割がやっとで弱いのが残念だ。
日本ではパリーグは混戦、セリーグも混戦だったがDeNAが何か信じられないぐらい負けないチームになりつつある。
ただ交流戦でズッコケたトラウマがあるからこれからですな。
さて競馬は春のビッグレースで盛り上がる季節のはずが我がPOG馬がぱっとしない。
桜8着ライトクオンタムは樫だろうがシャザーンは賞金不足で現在ダービー除外対象。
オープンファイアは青葉賞でダービー権利取りのはずが体調不良で春は無理かな。
うーん気合いは入らないが予想はしっかりしましょうね。
🟩青葉賞
人気はスキルヴィングだがこれもキタサンブラック産駒かあ・・・
でもルメールなら外せないから🔼でお茶を濁そう
⭕にはその馬に勝ったヒシタイカンを選択
🎯は4頭のキズナ産駒からアームブランシュを推奨
前走が物足りないが弥生賞で上り最速、府中ならその末脚を生かせそう
このレース ショウナンラグーンであっと言わせた世界のユタカがここでも差す
この上位3頭から流そう
⭐にもキズナ産駒ティムール
若葉Sでハーツコンチェルトに先着は伊達じゃない
⚠️サヴォーナ以下1.3.4.6.12
◎はラグーンと同じ山吹賞3着も不気味だ
土曜日の福島牝馬Sはステラリアが復活勝利。
ハナ差を制したのはやっぱり歴戦のキャリアが生きたか。
それとここの所黄色地でストライプの社台も復権モード。今日も暴れるかな。
🟩フローラS
軸はハーパーとの対戦内容からイングランドアイズ⭕
🎯はドゥラメンテ産駒ティファニードンナを指名したい
ルメールから北村宏に乗り替わりで人気落ちなら妙味有り
ひいらぎ賞は不利がありながらの0.3差なら巻き返し可能だ
🔼はクイーンズオブソウル
アネモネ3着なら悪くはない
⭐社台からはピクシレーションを取りたい⚠️
🟨マイラーズC
注目のシュネルマイスターは出来が今一?で🔼
⭕には昨年の覇者ソウルラッシュ
🎯にはキングエルメスを抜擢
海外遠征を糧にパワーアップした今ならこのメンバーでも食い込めそう
⭐ビーアストニッシドの逃げ
⚠️1.2.3.4.7.8.14
皐月賞、ソールオリエンスの圧勝❢
それについて一言「今年もキタサンブラック産駒にやられるのか・・・🤐」
(母父が苦手な血統なので)
さて新装オープンの京都競馬場、1Rから芝のレースで武豊7が話題になっている。
ネット上では馬場を凱旋門賞向きにしても良かったのではとのコメントもあったが極端やなあ。
ただあまり高速化された従来の馬場はどうだろうか。まずは初日に注目しよう。
🟦福島牝馬S
派手に荒れている牝馬の重賞
ならば攻めるしかない
🎯は丸田ホウオウイクセル
福島も勝鞍有り
⭕ウインピクシスもコース巧者
🔼休み明けでも実力馬ステラリア
⭐ホウオウエミーズ
菱田の一発
⚠️1.7.8.9.11.13.16
日曜日は仕事なので下記含め朗報を待とう。
🟨アンタレスS
敵は59Kだけかプロミストウォリア軸の⭕
🎯は大野パワープローキング
連勝中で輸送クリアすれば善戦可能か
🔼ケイアイパープル
久々の阪神がブラスに
⭐フルデプスリーダー
西村淳は乗り替わりが狙い時
⚠️1.6.9.10.11.13
先週の桜花賞、懸念材料が的中し◎POG馬ライトクオンタムは完敗。
その武兄弟は皐月賞でも注目されている。
また今週もPOG馬が出走。今度は見せ場がほしい。
🏞️皐月賞(GⅠ)
今年の牡馬クラシック戦線は難しい
近年の傾向である有力馬が本番まで対戦しないことが更にレースを難解にしている
この結果によってはリバティアイランドがダービーに舵をきるかも知れない
前走の勝ちっぷりならソールオリエンス、ベラジオオペラが双璧か
ただここでは上手くいくかやや疑問で⚠️
⭕はやはりルメールの手腕に期待でファントムシーフ
馬は器用なタイプで中山2回目なら克服可能
土曜日早速活躍したレーンのフリームファクシ🔼
姉も活躍馬だけにここでも格落ちはない
🎯には同じ金子ブランド シャザーン
このPOG馬も多頭数対応の課題があるが前走の上りが優秀
父からこの二千がベターだろうし母も名馬
問題は岩田望だがのんびりしていたら三浦皇成になっちゃうぞ
最低掲示板、出来れば馬券圏内を期待だ
しかしやや人気になり過ぎかな😎
馬券は上位3頭から流す
⭐はメタルスピード
こちらは人気がなさ過ぎ
最近好調 津村の一発だ
⚠️8.9.14.15.16.18とダノンタッチダウン
雨かあ。
喉や花粉症の人にはちょうどいいお湿りだろうが
ただでさえ混戦ムードの皐月賞が更に難解になりそう。
🟨アーリントンC
こちらも抜けた馬がいずどこからでも狙えそう
🎯にはオーシャントライブを抜擢
切れ味は生かせないだろうが父から道悪も対応可能か
⭕ショーモン
デイリー杯3着 先行力が魅力
🔼ティニア
何故か人気薄 ここでもいける
上記三角から
⭐スカイロケット
ムーア太鼓判?らしい期待馬
⚠️4.5.6.7.9.12.13.14.17手広く
田んぼ馬場ならタイセイの出番も
桜花賞 月曜日勝ち馬の新聞の見出しはどうなるかな。
リバティアイランド︰川田無双 新女王誕生❢
ライトクオンタム︰ディープラストクロップ 武兄弟で快勝❢
ハーパー︰ルメールマジック炸裂❢
シングザットソング︰ミライ 涙の初GⅠ制覇❢
シンリョクカ︰世界のヨシダ 桜も奪取❢
ペリファーニア︰兄Fフォーリアに捧げるGⅠ制覇❢
ラヴェル︰姉ナミュールのリベンジ成功❢
てなところかな。
さてその桜花賞注目の血統はディープインパクトは勿論だがあと1頭ドゥラメンテだ。
昨日の阪神牝馬Sでもサウンドビバーチェが勝利、NZTも3着してし平場でも健闘してる。
この勢いが桜花賞でも3.12.13のワンツースリーを実現するかも知れない。
あっそれじゃ我が🎯がこけるパターンかあ😥
🥎中山
・京葉S︰4連勝中のスズカコテキタイが馬券圏外になる事は考え辛い やはり軸か
攻めるならサイクロトロンの先行力
先約で桜に乗れないらしいミルコのレッドゲイル
穴なら江田照から乗り替わりのボイラーハウス
🏀阪神
・忘れな草賞︰樫をめざす牝馬の一戦
4.3.2の重賞組もいいがラレーヌデリスがルメールで勝ちに来た
⚽福島
・モルガナイトS︰嶋田ジュニパーベリーが逃げ粘る
後は菱田サンライズオネスト
友引だけに8.9.10も遊びで一票
先週の大阪杯、大方の予想どおり武豊ジャックドールの逃げでそのままゴール〜
それ自体はお見事だったけど他馬が競りかけなかった点が不満だ。
特に岩田父ノースブリッジはナニやってたの?
その岩田父は土曜日の阪神牝馬Sでは川田にぶつけられ失速。
ぶつけた川田は過怠金3万円だけでネットでは謝らないことと処分が甘いとブーイングが多数。
桜花賞に影響しなければいいが・・・
一方ニュージーランドTは🎯⚠️🔼とカルロス予想的中❢
やっぱりミルコ勝ちましたね。
阪神はボロボロもひとまず良しとして下さいませ。
では桜花賞の予想をどうぞ〜
🌸桜花賞(GⅠ)
人気馬が内枠に集中したが結果は如何に?
🎯はPOG馬ライトクオンタム
小柄な馬、少頭数しか経験がない、調教が軽い等不安要素はあるが素質的にはここでも通用すると見た
ディープインパクトのラストクロップが武兄弟タッグで開花する
⭕リバティアイランド
桜の女王最有力は間違いない
後は自身との戦いだろう
🔼怖いルメールのハーパー
ようやくらしくなってきた鞍上が逆転を狙う
⭐シングザットソング
リバティと同じドゥラメンテ産駒だけにマイルも問題なしだ
⚠️ドゥアイズ、シンリョクカに6.13.14.16.17とエミューも
日曜日の桜花賞はPOG馬出走だけに本命は悩まなくてすみますなあ。
その前に土曜日の重賞まいります、はい。
🟩ニュージーランドT
軸はやはりドルチェモア⭕
🎯にはエエヤン
中山なら信頼性は高そう
ミルコも桜乗れないだけにここは勝ちたい
🔼シャンパンカラー
ドゥラメンテ産駒を押さえる
⭐ロードディフィート
前走に続く田辺の一発
⚠️2.10.12.13.14.15
🟨阪神牝馬S
🎯アンドヴァラナウト
この条件なら巻き返しあり
⭕ルージュスティリア
昇級でもやれそう
🔼ピンハイ
上位三角流し
⭐フラーズダルム
⚠️3.5.9.11
今更ですがいろいろあった3月を振り返ってみたい。
1️⃣WBC
まあこれが一番だよなあ。
大谷、ダルビッシュ、吉田、村上にヌードバー、岡本、源田に山本以下レベルの高い投手陣。
印象的なシーンで言えば周東の走塁とか日本チームらしく選手全員が主役かあ。
それに株を上げた栗山町在住の栗山監督とコーチやスタッフ、もちろん水原通訳も。
ほんまチーム一丸の勝利には敬服するしかないわ。
「他にチェコ、オーストリアの話題もあったね」
チエコにジョージか?
松原も山本も良いよな。
「しーん・・・」
では選手、スタッフの皆さん〜ペナントレースも頼みますねえ❢
2️⃣番組終了
3月は番組改編期で長寿番組も終了する。
テレビでは「タモリ倶楽部」が幕を閉じた。
やっぱ空耳アワーが面白かったね。
謹んでアースウインド&ファイアー「ゲッタウェイ」を青森県に向かって聴こう。
意味わかるよねえ😃
ラジオはTBS「たまむすび」が11年で終了。
人気番組だったが赤江珠緒さんが家庭の事情で降板することになったようだ。
自分は約3年の浅いリスナーだったがいつの間にか午後1時になったらラジオをつける習慣になっていた。
赤江さんの随所に見せるポンコツぶりもいいし(失礼)、曜日パートナーとの絡みも楽しかった。
最後に赤江さんの朗読も聴けたし寂しくなったがまたどこかに出没して下さいませ🤓
お疲れ様でした。
3️⃣訃報
つい最近の訃報は坂本龍一氏だが3月に亡くなられていたそうだ。
先に闘病中とのニュースはあったとはいえ高橋幸宏氏と同じ年に逝くとは残念だ。
坂本氏の思い出としては東京初台での録音を見学させていただいた記憶がある。
ソロアルバムは持っていないがキリンや山下達郎のライヴで故人を偲びたい。
他にボビー・コールドウェル氏、陳健一氏、バルボン氏、奈良岡朋子氏等が亡くなった。
合掌・・・
ダービー卿CTはインダストリアが勝利。
さすが戸崎さんと言いたいところだが日頃いい馬に乗せてもらっているのだからたまには重賞勝たないといけないでしょう。
ルメールは手堅く2着確保。川田は出遅れ完敗か。でも平場ではしっかり人気に応えてました。ご両人さすがです。
グリグリ人気ではあまり期待出来ない戸崎、大阪杯は気楽でいいかもね。
🐯大阪杯(GⅠ)
先週から一転した馬場 スピード決着かも
展開有利は⭕ジャックドール
武豊が逃げれば突っかける騎手はいないか
出方が怪しいのは岩田父ノースブリッジ🔼
🎯にはヒシイグアスを指名
無難な予想だが仕方ない
堅実な実績はこのメンバーなら能力上位
休み休み使っているだけにここは勝負と見た
⭐はキラーアビリティ 距離は2000が最適
団野が今週もあっといわせるか
⚠️1.6.7.8.10.11.13に条件があうノースワールドを追加
4月になってやれ花見だ歓迎会だ世間は盛り上がる時期だがこちとら体調最悪。
病院に行ってアレじゃないので一安心まで良かったがそれからがいけません。
ジジイになると治りが遅い。
今日は大人しくするしかないか😂
それにしても昨日は大谷らWBC組のMLB選手のチームはみんな惜敗。
国内は村上は一発で元気になったが岡本巨人は逆転負け。
牧のDeNAもひどい負け方だった。
これじゃ身体の回復は遠いか?
さて競馬、高松宮記念はファストフォースが快勝。
団野が初GⅠ制覇🔰ならば今年も初ゲットの騎手が続くかもね。
マーチSのハヤブサナンデクン いいレースでした。
🟩ダービー卿CT
マイルのハンデ戦
斤量は55、56k 4、5歳が中心
馬番は10番付近から内枠が目立つようだ
🎯にはゾンニッヒを指名
中山マイルは外枠不利だがコース巧者、距離得意だけに期待したい
⭕ジャスティンカフェ
🔼レッドモンレーヴ
上記の三角流し
⭐前走ようやく結果を出したスカーフェイスにもう一丁ないか
⚠️2.6.7.8.9.11.15 にミッキーも追加
🏀阪神
・ポラリスS︰軸はディアノイアから流そう
リアンティサージュ初砂も注意
穴は2枠の2頭
最近のコメント