追悼:ミシェル・ルグラン
先日ミシェル・ルグラン氏が亡くなった。
今更言うまでもない映画音楽界の巨匠。
そしてジャズを含めポピュラーミュージックへの
貢献度ははかり知れないものがある。
まるで死を予期していたかのように
昨年ブルーノート東京のライヴに行ったことが
最後の想い出になった。
さて映画音楽では「シェルブールの雨傘」が代表作だが
個人的には「おもいでの夏」を地方の映画館で観て感動し
音楽も印象に残ったものだ。
そしてそのメインテーマをジャズトランペッターの
アート・ファーマーがフリューゲルホーンで
演奏したものが最も好きなカバー曲である。
バラードにおける表現力は今でも特筆すべきものだ。
また、ご本人のジャズアルバムではピアノトリオを推奨。
アルファから発売された「パリジャンブルー」が最高!
人生の機微を感じる「これからの人生」がこのアルバムの白眉。
そうそう1970年代前半の「ライヴインジャパン」を忘れてはいけない。
ここにはルグランの全てが凝縮されている。
とにかく偉大な音楽家に合掌・・・
« カルロスの本馬ブック=東京新聞杯/きさらぎ賞 | トップページ | カルロスの本馬ブック=共同通信杯/京都記念/クイーンC »
「音楽」カテゴリの記事
- カルロスのLOOK OF THE NEWS 0609(2023.06.09)
- 追伸 西郷輝彦(2022.02.26)
- 追悼 土岐英史(2021.07.03)
- 追悼 チック・コリア(2021.02.12)
- 追悼:ミシェル・ルグラン(2019.02.01)
« カルロスの本馬ブック=東京新聞杯/きさらぎ賞 | トップページ | カルロスの本馬ブック=共同通信杯/京都記念/クイーンC »
コメント