« カルロスの本馬ブック=鳴尾記念 | トップページ | カルロスの本馬ブック=6/13 (土)号PART1 »

カルロスの本馬ブック=安田記念

サッカー女子W杯が始まった。

今開催国カナダVS中国が試合中(観客は約5万)。

今回の日本女子はベスト8以内なら上出来とか。

仏や米が強く他国も日本サッカーを研究したようだ。

それと新戦力を発掘できず

4年前とほとんどメンバーが変わらない。

ただ逆に気の知れた家族のようなチームなので

よそ行きのサッカーをする必要がない。

なんと言っても大黒柱 澤が帰ってきた。

静かに朗報を待とうね。

♪わたし待つわ いつまでも待つわ

「またそれかい」

♪松ノ木ばかりが松じゃない

「またまたそれかい」

以上、現場終わります。

「おやシンプルだね」

はい~

■土曜のレース回顧

鳴尾記念 岩田ラブリースターがV

このメンバーなら格が違ったか

予想完敗もそれより痛かったのが

府中のメインレース

新聞にすぐマークしたのが

騎手欄のエダテルとカッチー

このコンビよく一緒にくるのだが

競馬場に着いたら舞い上がり

人気馬から馬券を購入

結果あの2人のワンツーで大穴・・・(泣)

初志貫徹は難しいわ

◆安田記念

主役不在のマイル戦線に新星誕生か

まずはモーリスに注目だ

このレースは勿論マイル巧者も参戦するが

スピードだけでは勝てない

府中だけに中距離馬のタフさも必要

初府中はやはり不利で

出遅れぐせもあるので▲

軸は良血ヴァンセンヌ〇

こちらは府中マイル向き

福永も12年にこのレースを制覇している

久々のGⅠ勝利を池添に:サンライズメジャー◎

追いかけている馬で前に行く器用さもある

父ダイワメジャーも優勝馬

好枠を利して池添が美酒をあびる

★クラレント

人気が落ちたここがチャンス

得意の府中に田辺との名コンビ復活

△筆頭はダノンシャーク

休み明けで無視も考えたが

今週もインをゲットした岩田が暴れそう

以下5枠2頭、③⑤⑭⑯

◆本日の新馬戦

昨日は2場ともに人気馬が敗退

東京はラフィアン所属馬がV

相変わらず仕上がり早やだ

・東京5R

スターオブペルシャが人気

藤沢ブランドだが北村宏がやや不調

新馬走る父ハービンジャーから

ダノンサーガからいきたい

・阪神5R

ここはマテラアリオンが人気

ハービンジャー2頭を絡めよう

« カルロスの本馬ブック=鳴尾記念 | トップページ | カルロスの本馬ブック=6/13 (土)号PART1 »

ギャンブル」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カルロスの本馬ブック=安田記念:

« カルロスの本馬ブック=鳴尾記念 | トップページ | カルロスの本馬ブック=6/13 (土)号PART1 »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

最近のトラックバック

無料ブログはココログ