カルロスの本馬ブック=宝塚記念(前予想)
来週のブログは都合で休みます。
下記を予想としてくださいませ。
◆宝塚記念
ゴールドシップの3連覇が注目の的
たしかに現役では頂点の馬だが
ムラ馬が最強馬ではいささか寂しい
(穴馬なら別だが)
それに芦毛もヨコノリも好きではない
ならば牝馬の台頭を期待しよう
本格化した今ならここも制覇だ:ラキシス◎
男馬はたいして強くない ここも好位置から差す
○デニムアンドルビー
▲ゴールドシップ
△ラブリーデイ
以上BOXで観戦だ
« 2015年5月 | トップページ | 2015年7月 »
来週のブログは都合で休みます。
下記を予想としてくださいませ。
◆宝塚記念
ゴールドシップの3連覇が注目の的
たしかに現役では頂点の馬だが
ムラ馬が最強馬ではいささか寂しい
(穴馬なら別だが)
それに芦毛もヨコノリも好きではない
ならば牝馬の台頭を期待しよう
本格化した今ならここも制覇だ:ラキシス◎
男馬はたいして強くない ここも好位置から差す
○デニムアンドルビー
▲ゴールドシップ
△ラブリーデイ
以上BOXで観戦だ
もうろくしている訳ではありませんよ。
明日の予想もアップします。
◆ユニコーンS
◎ダイワインパルス
○ゴールデンバローズ
▲アルタイル
★ノボバカラ
△ノンコノユメまでBOX
クワドループル、マイネルサクセサーと①③④⑬
◆函館スプリントS
やっぱコース巧者が馬券の中心か
ローブティサージュ○
そろそろ一発かで
マジンプロスパー◎
▲アンバルブライベン
★函館なら丸田のアースソニック
△コパノリチャード、⑨⑩も
・日曜の新馬戦
阪神5R:今年のPOG馬1号デアリングエッジから
◆本日の狙い
・阪神:天保山S
エイシン、キョウワの人気馬に
幸ガンジスを絡めて流そう
・東京:ジューンS
ラングレー うーんどうかな
ならばアウォーディーやメドウラークの方か
シャイニーガールも穴で推奨
<明日日曜出勤のため早めにアップします>
まさに ♪どうにも止まらない
勿論DeNAベイスターズのことだよ。
金曜は予想どおり?サヨナラ負け
それも4-7から同点に追いついての敗戦。
どんな負け方もいいとは言えないが
な なんと暴投で負けるとは・・・
ほんとうに投手が一部を除いて3流だ。
昨年までと何ら変わりがない。
そして本日も2-3で日本ハムに負けて9連敗
(引き分けをはさんでなんてめんどうくさいわ)
遂に貯金0になってしもうた。
でも巨人さんもセ同率3位の2チームも負けて
くれて順位変動なし。
やっぱセリーグは弱すぎる。
その弱いセリーグの皆さん仲良く頼むよ、ほんまに。
♪どうにも止まらない
「今度は何だ」
今日のサッカー女子W杯スイスVSエクアドル戦
10-1でもう何のスポーツかわからん決着だ。
このエクアドルはカメルーンにも0-6で負けている。
次は今日2連勝した日本だが意外に
しぶい試合になったりして・・・
それにしても日本代表、今日の後半は
押されっぱなし、でも勝ちは勝ちか。
では日曜もグッドラック って
DeNAはいかんよなあ とほほ・・・
◆エプソムカップ
◎フルーキー
〇ディサイファ
▲マイネルホウオウ
★ユールシンキング
△エイシンヒカリ
サトノアラジン
フルーキー1頭軸の3連複で勝負!
◆マーメイドS
◎リラヴァティ
〇ウインプリメーラ
▲シャトーブランシュ
★グレイスフラワー
牝馬のハンデ戦
軽量馬は他にもいるが
◎〇から3連複2点流しのみ
■日曜のレース回顧
安田記念は1番人気モーリスが
ヴァンセンヌの追撃を凌ぎきり優勝!
鞍上川田のコメントのとおり
好スタートでまさかまさかの3番手追走
初東京コースも問題なし
血統からも持久力がありそうなタイプ
着差わずかも完勝といえよう
惜しかったのがヴァンセンヌ
これからマイル路線の主役となるだろう
3着はクラレント さすがのサウスポー
◎サンライズメジャーは見せ場なしも
▲-〇-★が上位3頭なら満足する予想でした
◆本日の狙い
・東京:アハルテケS
混戦モードもサトノプライマシーや
サウンドトゥルーが上位か
もちろんベテラン アドマイヤロイヤルも
このメンバーなら侮れず
そしてカッチー&エダテルコンビも忘れずに買おう
・阪神:安芸S
5枠2頭が強力メンバー
先週絶好調の幸も今週は厳しいだろうが
キタサンミカヅキで上位を狙う
◆本日の新馬戦
・阪神5R
なかなか1番人気が勝てない状況で
福永クラウンドジャックはどうか
新種牡馬ヴィクトワールピザが父でも注目
新馬に強いミルコのタイセイブルグが強敵だ
・東京5R
⑦⑧⑨と楽しみな顔ぶれも
既に勝ち星をあげた
カジノドライヴ産駒
ショウナンタフネスでどうだ
まだ金曜日ですが休みのため
土曜の競馬以外のコメント部分を先にアップしますね。
本日ようやく歯医者通いが終了しやした。
昨年の1月から行って1年半長かったねえ。
でもきちんと終了(ひとまず?)と先生に
言ってもらったことは良かったね。
最後は助手に歯磨き指導と
歯をガガガッと洗浄だった。
とにかく助手が笑いながら怒っている
竹中直人スタイル(笑)。
こんなジイサンに歯磨き指導しても
残りわずかな歯と人生
しょうがないと思うけどねえ(笑)。
でも汚い歯をできる中で最善をつくし
きれいにしてくれたのはさすがプロ。
プロと言えば先日のWINS新宿での出来事。
サービスカウンターで馬券のコピーを
お願いして待っていたら
目の不自由な方がハガキを触って
<これなに?>ってJRA係の女性に質問
『ああ宝塚記念のファン投票用紙です』
<書いてもらっていいかなあ>
『どうぞ』ってそこまでは普通の会話
<たくさん馬載ってますがお決まりの馬は?>
『うんオルフェーヴル』
<ええっとオルフェーヴル・・・>
? おいおい引退しているよ
とたまりかねて声をかけた。
<そうそう引退してますよねえ>
あのさマイナーな馬は仕方ないが
いくら何でもスターホースの引退ぐらい
プロならわかっていてよ、素人じゃないんだから。
「そう言うあんたも素人のくせにえらい名前の飲み屋をやったねえ」
うーん それは・。・
ではスタジオにお返しします~
「ごまかすなあ!」
ちゃんちゃん。
*おっと肝心な話が抜けていた。
DeNAの交流戦はますます泥沼に
昔の昼ドラだってここまで行かない?
先日の楽天3連戦、サヨナラ負け2つの後
途中まで5-1で今日こそ勝てそうと思っていたら
口をだらしなく開けている松井稼に満塁本塁打をくらう(泣)
おい岡島、お前はどうでもいい 妻の栗原由香を悲しますな!
「何のこっちゃ」
♪泣けた泣けた こらえきれずに泣けたっけ
僕は泣いちっち そっぽ向いて泣いちっち
今夜は3-1でリード でも下駄を履くまでわかりましぇーん!
サッカー女子W杯が始まった。
今開催国カナダVS中国が試合中(観客は約5万)。
今回の日本女子はベスト8以内なら上出来とか。
仏や米が強く他国も日本サッカーを研究したようだ。
それと新戦力を発掘できず
4年前とほとんどメンバーが変わらない。
ただ逆に気の知れた家族のようなチームなので
よそ行きのサッカーをする必要がない。
なんと言っても大黒柱 澤が帰ってきた。
静かに朗報を待とうね。
♪わたし待つわ いつまでも待つわ
「またそれかい」
♪松ノ木ばかりが松じゃない
「またまたそれかい」
以上、現場終わります。
「おやシンプルだね」
はい~
■土曜のレース回顧
鳴尾記念 岩田ラブリースターがV
このメンバーなら格が違ったか
予想完敗もそれより痛かったのが
府中のメインレース
新聞にすぐマークしたのが
騎手欄のエダテルとカッチー
このコンビよく一緒にくるのだが
競馬場に着いたら舞い上がり
人気馬から馬券を購入
結果あの2人のワンツーで大穴・・・(泣)
初志貫徹は難しいわ
◆安田記念
主役不在のマイル戦線に新星誕生か
まずはモーリスに注目だ
このレースは勿論マイル巧者も参戦するが
スピードだけでは勝てない
府中だけに中距離馬のタフさも必要
初府中はやはり不利で
出遅れぐせもあるので▲
軸は良血ヴァンセンヌ〇
こちらは府中マイル向き
福永も12年にこのレースを制覇している
久々のGⅠ勝利を池添に:サンライズメジャー◎
追いかけている馬で前に行く器用さもある
父ダイワメジャーも優勝馬
好枠を利して池添が美酒をあびる
★クラレント
人気が落ちたここがチャンス
得意の府中に田辺との名コンビ復活
△筆頭はダノンシャーク
休み明けで無視も考えたが
今週もインをゲットした岩田が暴れそう
以下5枠2頭、③⑤⑭⑯
◆本日の新馬戦
昨日は2場ともに人気馬が敗退
東京はラフィアン所属馬がV
相変わらず仕上がり早やだ
・東京5R
スターオブペルシャが人気
藤沢ブランドだが北村宏がやや不調
新馬走る父ハービンジャーから
ダノンサーガからいきたい
・阪神5R
ここはマテラアリオンが人気
ハービンジャー2頭を絡めよう
<速報>次回ザイマカ大会は7月11日です。
6月に入り本業の勤務先が変わり
外勤から内勤になった。
同じ場所に毎日通うなんて何年ぶりだろう。
ジジイなんで周りに迷惑をかけているが
もう少しお時間くださいませませ。
「さだまさしの関白宣言かよ」
さてプロ野球は交流戦
おそれていたとおりDeNAは失速
といってもまだ貯金があるので
これからも5割キープでのりきってほしい。
競馬はダービーが終わり新馬戦が始まる。
残りの東京競馬場開催も楽しもう。
では本日のミュージックは
♪晴れた空 そーよぐ風
港 出船のドラの音愉し
ああ憧れのハワイ航路~
こうろと言えば
川は流れる橋の下
橋の上じゃ洪水だ
「人生幸朗のボヤキ漫才かよ」
はい~
さあ今日も府中の森にゴーゴーゴーズオン!
■日曜のレース回顧
日本ダービーは1番人気ドゥラメンテ完勝!
気性難も見せずお利口さんになったのか
堀厩舎 調教師、スタッフの努力が実を結んだね
秋は凱旋門賞を目指すのどうか注目です
3着も同じ厩舎サトノクラウン
2着は本命にしたサトノラーゼン
岩田はイン差しではなかったが
馬の良さを引き出したようだ
目黒記念 こちらはイン差しのヒットザターゲット
府中が気にはなったがここは小牧の好騎乗
仲良し?のアンコイルドは不発でした
ミルコはここでも2着を死守
今週はかため勝ちがあるかもね
◆鳴尾記念
中距離路線おなじみのメンバーが出走
◎クランモンタナ
ここでは唯一のディープ産駒
阪神も2000もいい
〇レッドデイヴィス
同じ音無勢で
併せ馬はこちらが優勢
▲エアソミュール
昨年覇者で鞍上はミルコ
★メイショウナルト
逃げるか番手か前残り注
△ラブリーデイ、グランデッツア
マジェスティハーツにアズマシャトルも怪しい
◆本日の新馬戦
・阪神5R:人気のトウショウジャイロを
ミヤビキラメキが逆転狙う
・東京5R:ラガマフィンが軸だが
注目の新種牡馬ワークフォース産駒
ダイワダッチェスの走りが楽しみだ
最近のコメント