カルロスの本馬ブック=朝日杯FS
出張で行った浜松は今や宇都宮と同じ餃子の街。
同行メンバーと焼き8個揚げ3個の定食を食べたが
特に好きでもないから ふーんていう感じ。
今年1年分の餃子を一気に食ったようだね。
ところで昨日の東京駅開業100年記念Suicaで一騒動。
なんか15、000枚販売で9000名が並んで大混乱?
ああ1人3枚上限かあ、8000枚でストップしたらしい。
それにしても整理券も配らずJR何やっとるの。
オペレーションミスだろうけど
転売目的の輩も多かっただろうねえ。
転売といえば昨日、今日の
竹内まりや公演のチケットも
高価でネットにたくさん出ている。
こちとら行きたくてもチケットが取れない。
もーこんな連中に音楽を語る資格はないし
売るんじゃないわ(怒)。
まっ気分を直して本日の1曲はその彼女
♪Do you remember, the 21st night of September
Love was changing the minds,
Pretenders while chasing the clouds away
Our hearts were ringing,
In the key that our souls were singing
As we danced in the night,
Remember how the stars stole the night away
Ba de ya-say do you remember
Ba de ya-dancing in September
Ba de ya-never was a cloudy day
「あのーそれアースじゃん」
♪バーディヤ バーディヤ
踊るポンポコリン
「しーん・・・」
以上、現場終わります。
◆朝日杯FS
今年から阪神施行です
先週のJFからまたディープかと
ダノンプラチナが人気だが割れている
今年の顔田辺がここでも躍進:ブライトエンブレム◎
有馬はあるもののもうエンディング
フェブラリーSのコパノリッキーや
穴の片棒を担いだホーコーブレーヴ
サマージョッキーシリーズ優勝と
本年は大活躍の田辺
この馬の母ブラックエンブレムは
秋華賞でお世話になった
休み明けも滞在競馬のスペシャリスト
小島茂厩舎が万全に仕上げた
外枠も阪神1600mなら問題なし
〇はひねってタガノエスプレッソ
ここでも通用しそう
▲は期待を込めてアッシュゴールド
★ケツァルテナンゴは
浜中の継続騎乗がここで花開くかも
△ネオ、ダノン、コスモ、ナヴィオン、クラリティだが
ムーアのペプチド、札幌2歳S組アルマワイオリも怖い
土曜好調の武豊はどう何だろう
・中山:ディセンバーS
老雄は死なず スピリタスから
◆WIN5の狙い
4→2,3→1→9→16
« カルロスの本馬ブック=愛知杯 | トップページ | 有馬記念世相予想 »
「ギャンブル」カテゴリの記事
- カルロスの本馬ブック=愛知杯(2025.03.23)
- カルロスの本馬ブック=阪神大賞典(2025.03.22)
- カルロスの本馬ブック=フラワーC/ファルコンS(2025.03.22)
- カルロスの本馬ブック=ピックアップレース0316(2025.03.16)
- カルロスの本馬ブック=金鯱賞(2025.03.16)
コメント