« カルロスの本馬ブック=5/31(土)号 | トップページ | カルロスの本馬ブック=鳴尾記念 »

カルロスの本馬ブック=第81回日本ダービー

昨夜はオリックス金子が9回ノーヒットでも勝てず

延長で巨人亀井が決勝ホームラン。

その後原監督の父貢氏が亡くなっていたことが判明。

金子には気の毒だがそういうストーリーになっていたんだね。

それにしても金子は凄い投手になったもんだ。

田中将大も8勝目と好投、ダルらを含め日本の投手陣は

充実期を迎えているようだね。

ところで亀井は今シーズン初出場での一発

DeNA乙坂もプロ初出場でのホームラン

昨日は初物づくしの日だったようだ。

(競馬は若手とサトノの里見オーナーの日)

さあ日本ダービー当日だ。

夕方には勝利の美酒を飲みましょう、皆さん。

*昨日の馬券、数だけはよく当たったが

京都9R3連複の大穴獲らにゃいかんねえ

*レッドソックス5連勝!

上原お疲れさま~

◆日本ダービー(東京10R)

POG馬が夢舞台で弾ける◎トゥザワールド

皐月賞の負け方が能力差かも知れないが

この広いコース、好枠を利してダービーポジションを確保

(昔は1角10番手以内を指していた)

池江調教師はあまり前に行かず

中団から差すイメージのようだが

Cコース変更で内目の高速決着になるか

ウインフルブルーム回避がレース展開に与える影響大か

血統馬ではあるが母はクラシックには縁がなかった

まあそれだけに川田も気楽に乗ってほしい

そうすれば結果がついてくる

〇ベルキャニオン

ようやく結果を出してここに出走

上位入線は可能

▲トーセンスターダム

巻き返して勝つムードもあり

池エ丼もあるか

△イスラボニータ

距離が一般の焦点も府中巧者だけに

大崩れは考えにくい

印は下も〇と同様に考える

★サウンズオブアース

POG馬2頭出走はうれしい限り

母系から菊が楽しみだが

ここでも一発狙ってほしい

この馬からの馬券も買いたい

△ワンアンドオンリー

皐月賞最速上がりや橋口師悲願の優駿制覇

その気持ちはわかるが母系が弱いのが不満

レッドリヴェール

強い牝馬に福永騎乗 いいかも知れない

ハギノハイブリッド

爆笑問題の田中さん本命

たしかにダービー向きの配合

先行が多いウィリアムズがどう乗るか

以下きりがないが穴馬候補に

アズマシャトルでいかがでしょう

ラジオNIKKEI杯2着も今年は今一息

調教が上々で父は東京2400mの巧者

それになんと言っても母父マルゼンスキーが魅力的だ

馬券は前売りで◎1頭軸の3連複総流しを購入

あのスティルインラブのオークスと同じ120とおり

つまり120倍以上の配当でないと赤字

でもオークスの時は950倍の配当をゲット

今回もドカ~ンといかんかなあ

追加で馬単や3連単を買って朗報を待ちましょう

◆目黒記念(東京12R)

昨年はムスカテールでゲット

今年は57.5Kが微妙だが

ようやく乗れてきたウチパクにもどり

巻き返し期待の◎

〇ラブリースター

▲コスモロビン

★アップルジャック

△グランデスバル

アスカクリチャン、ステラウインド

以下手広く流そう

・東京:富嶽賞

人気でもダンシングミッシーだが

メイショウユメゴゼ、バルダメンテ以下伏兵多数

・京都:安土城S

軸はウイングザムーン

サンライズメジャー、ワイズリー、プリムラブルガリス

サクラアドニス、人気のレッドアリオンも押さえで少々

« カルロスの本馬ブック=5/31(土)号 | トップページ | カルロスの本馬ブック=鳴尾記念 »

ギャンブル」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カルロスの本馬ブック=第81回日本ダービー:

« カルロスの本馬ブック=5/31(土)号 | トップページ | カルロスの本馬ブック=鳴尾記念 »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック

無料ブログはココログ