カルロスの本馬ブック=東京優駿PART2
◆東京優駿
まずは主な馬たちをチェック
・キズナ:父譲りの圧倒的パフォーマンス
ディープ産駒に武豊騎乗
そしてその名前もあって現在1番人気
姉もファレノプシスだけに人気も当然
たださすがに4角最後方では厳しい
久々主役の豊 どう乗るかが鍵だ
・コディーノ:藤沢和3頭出しの大将格
ウィリアムズが先行してどうか
フラムドグロアール:NHKマイルC3着で
復調の兆し 父は距離長いが
母が樫馬でここも乗り切れるかも
・レッドレイヴン:叩いた変わり身次第だが
内田博のバイオリズムが好転ムード
馬券対象なら十分可能
・アポロソニック:逃げ宣言で行くしかない
・メイケイペガスター:マイルならかなりの人気も
ここは距離対応に疑問
・ヒラボクディープ:蛯名と青葉賞馬が勝利を祈願
・ロゴタイプ:府中のベゴニア賞レコードVから
快進撃が始まり4連勝中
好位につけられるレースぶりから
馬券の軸ならこの馬
マイナス点とされている父からの距離も
父の父シングスアピールがJC馬
母父SSなら問題無し
クリスチャンがVを決めるか
怖いのは玉砕覚悟で仕掛ける馬の出し抜けかな
・エピファネイア:福永牡馬クラシック制覇へ出陣
父は芝でも結果を残しつつあるし
母シーザリオならば有力だが結局福永次第か
・タマモベストプレイ:やはり距離長い
・マイネルホウオウ:世話になったがここはどうか
岡田総帥の路線判断に疑問
・アクションスター:過去3着に飛び込んだタイプに酷似
戸崎騎乗もプラスに
以上から本命はキズナやロゴは似合わない自分なので
母父TBで一発の魅力十分:ペプチドアマゾン◎
京都新聞杯キズナに完敗の2着だが
この舞台向きは明らか
長くいい脚を駆使し
無欲の康太で一発だ
ただサンスポの佐藤洋一郎記者と
印が同じなのがどうかなあ(苦笑)
○ロゴタイプ
▲キズナ
以上印は3頭のみ
3連単BOXと
◎からの馬単折り返しで勝負!
「馬券はどうせ追加するんでしょ」
いやあそうかな(笑)
それでは皆様グッドラック!
« カルロスの本馬ブック=第80回東京優駿PART1 | トップページ | カルロスの本馬ブック=目黒記念/WIN5 »
「ギャンブル」カテゴリの記事
- カルロスの本馬ブック=新馬戦0924(2023.09.24)
- カルロスの本馬ブック=オールカマー/神戸新聞坏(2023.09.24)
- カルロスの本馬ブック=新馬戦&ピックアップレース0923(2023.09.23)
- カルロスの本馬ブック=新馬戦&ピックアップレース0918(2023.09.18)
- カルロスの本馬ブック=セントライト記念(2023.09.18)
« カルロスの本馬ブック=第80回東京優駿PART1 | トップページ | カルロスの本馬ブック=目黒記念/WIN5 »
コメント