カルロスの本馬ブック=秋華賞
プロ野球はクライマックスシリーズへ突入。
今更ながら野球はWBC代表の件で
マスコミはにぎやかである。
ただ五輪招致なんかと同じで
一般市民の関心はどうなんだろう。
監督問題は山本浩二監督就任で決着。
監督ももちろん大事だが注目は
選手が集まるのか、特にメジャー勢。
ヤンキースの黒田、イチローは難しいか。
ただイチローはその球団に残れる方が先。
ヤンキースはその時点の活躍より
補強ポイントで動くからねえ。(松井も移籍)
重要なことは所属かWBCか、そりゃ前者でしょう。
ダルビッシュのレンジャーズは本人に任せるようだ。
とにかく日本国内中心でチーム編成し
3連覇なんて気にしないでいいじゃん(そりゃ無理か)。
それよりどっかの球団、引退イベントで
金本に説教されるようじゃ情けない。
だって彼は一流でも阪神今年5位じゃん。
でも毎年最下位じゃしゃあないか。
ではお笑いなしで秋競馬GⅠ本番です。
■土曜のレース回顧
今日から新潟開催も始まったが
府中牝馬Sはマイネイサベル
なんとその新潟2歳S依頼2年ぶりの勝利
荒れるとみていたが予想も完敗
人気のドナウブルー3着
ホエールキャプチャも失速
エリザベスは五里霧中?
新馬戦ミライエも・・・
日曜は出直しですな
◆秋華賞
毎年書いているが
秋華賞→菊花賞のラインは
好きなレースの流れである
今年は大本命がいるので
素直にそれからもいいが
やはり打倒本命馬も探したい
ローズS3着からはあの馬が:ラスヴェンチュラス◎
先のローズSで力差が一目瞭然
ジェンティルを負かすと期待した人も落胆の結果
前走は落鉄と調整の失敗と認める小島茂師は
人気のない馬を栗東滞在で成果を挙げた実績を持つ
(ブラックエンブレム1着、プロビナージュ3着)
それに下記エピソードはどうか
このコラムではご存知ブゼンキャンドル
3着、3着で本番では人気無し
たしかにあの年人気馬は
絶対本命じゃなかったが末脚炸裂し優勝
今回も早めの仕掛けが予想される
京都内回りはインがパカッと空く特殊コース
好枠に陣営は本気になってるかも
人気馬同様こちらもディープ産駒
母の父は世界のデインヒル
樫で勝った川田が今度はこの馬で頂点を目指す
○ジェンティルドンナ
勝つことが当たり前の状況だが
先行させた前走の器用さが両刃の剣かも
▲ヴィルシーナ
ここも本命にしたかったが
ローズSの騎乗を含め
最近の内田博は今一の印象
まあ応援はしますが・・・
★ハワイアンウインド
◎と並んで注目馬 こちらも母系はデインヒル
前走は狭いところをこじあける強い競馬
インから差す可能性も大
以上4頭をBOXで押さえる
△アイムユアーズ、アロマティコ
ハナズゴール、ミッドサマーフェアに
樫3着アイスフォーリスの変り身に期待
以下◎が40倍なので手広く流し
勿論ジェンティルドンナからの押さえも
◆本日のWIN5
2,10→4,10→5→6→14+5
「あれっ最後は5番じゃないんだ?」
朝のレースで当たったら追加します5番、はい。
→追加しました。
« カルロスの本馬ブック=府中牝馬S | トップページ | カルロスの本馬ブック=富士S »
「ギャンブル」カテゴリの記事
- カルロスの本馬ブック=東京新聞杯/きさらぎ賞 (2023.02.05)
- カルロスの本馬ブック=狙いのレース0204(2023.02.04)
- カルロスの本馬ブック=根岸S/シルクロードS(2023.01.29)
- カルロスの本馬ブック=狙いのレース0128(2023.01.28)
- カルロスの本馬ブック=AJCC/東海S(2023.01.21)
コメント