« カルロスの本馬ブック=クイーンS | トップページ | カルロスの五輪TV観戦記② »

カルロスの五輪TV観戦記①

エースたちに暗雲!?

メダルを獲った選手は勿論立派だが

(平岡、三宅が銀、萩野が銅)

それより日本国民が不安になったのが

体操内村、鉄棒の落下があったりで絶不調。

水泳北島は6位で決勝へ。

柔道福見はメダルなし。

射撃の松田は惨敗。

俺が金8個なんて低い予想にしたのは

やっぱプレッシャーに弱い国民だから。

内村不振の原因はわからんが

北島に期待するのは気の毒。

世界ではどんどん若い選手が

育っているんでしょ?

1個でもメダルが獲れればOKだよね。

どうでもいいけどバドミントンの

イケシオなんか下位ランクで

組み合わせがいいなんて言ってて

初戦負けてる。

実力もないのにチヤホヤされて

世界をなめてるんじゃないの。

あっいかんいかん失礼、失礼。

でもこれからも辛口でいきますよ。

番外編:イチローがヤンキース移籍

もう一花咲かせるか

ゴジラ松井は戦力外

松井はマイナーでも現役続行するんだろうな

引退しろなんて外野の勝手な言い分か

« カルロスの本馬ブック=クイーンS | トップページ | カルロスの五輪TV観戦記② »

スポーツ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カルロスの五輪TV観戦記①:

« カルロスの本馬ブック=クイーンS | トップページ | カルロスの五輪TV観戦記② »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

最近のトラックバック

無料ブログはココログ