« カルロスの愛があれば・・・ | トップページ | カルロスの本馬ブック=マイラーズC »

カルロスの底抜け脱線コラム!?:追悼ジン・キニスキー

飛び石連休最終日。

休んだと言うかなんか

ずっと仕事していたような。

まあそれの方が社会復帰?が早いてかっ。

さて本日は珍しくプロレスねたです。

最近のことはまったくわからんが

昔はとにかく面白かった。

日本人対外国人の図式は

燃えるものがあった。

そこには厳しい戦いがあった。

(裏では一緒のバスで移動とか

仲良しムードもあったが)

ここでは荒法師ジン・キニスキー氏

を偲んで一流選手の証

ニッネームについて語ろう。

Photo

まずはライバル筆頭 

ジャイアント馬場さん:世界の巨人

いいねえ。

アントニオ猪木:燃える闘魂

これはまだ最近か。

大木金太郎:韓国の蒙古

「おいおい韓国の蒙古じゃ変だよ 猛虎だよ」

そういや動物系が多いよねえ。

狂犬:バディ・キラー・オースチン

メキシコの狂える巨象:ジェス・オルテガ

インドの狂虎:タイガー・ジェット・シン

「あれっカナダ出身じゃないの?」

まあまあ、それがプロレスだよ。

銀髪鬼:フレッド・ブラッシー

魔王:デストロイヤー

「魔王がいるなら いいちこは?」

うーん 鉄の爪:フリッツ・フォン・エリック

「爪が鉄では重いだろう」

人間発電所:ブルーノ・サンマルチノ

「いいのかあ、勝手に発電所作って」

殺人医師:スティーブ・ウイリアムス

「医者が殺人したらいかんだろ!

それに国家試験は受かってるのかあ」

あのねえ、もういいや。ちゃんちゃん。

« カルロスの愛があれば・・・ | トップページ | カルロスの本馬ブック=マイラーズC »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カルロスの底抜け脱線コラム!?:追悼ジン・キニスキー:

« カルロスの愛があれば・・・ | トップページ | カルロスの本馬ブック=マイラーズC »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック

無料ブログはココログ