カルロスの本馬ブック=弥生賞
先日終わった冬季五輪、
女子団体パシュートは
ほんまに惜しかった。
その彼女たちを称して
翌日の新聞にはスケ娘の文字が踊る。
カー娘の次はスケ娘か
つまりスケべえな娘たち?
「それ違います」
ところで我が家にも
ようやく地デジが入った。
「ジでっか?」
そうそうイボに切れに・・・
「?それ違います。」
■土曜のレース回顧
・チューリップ賞
やっぱトライアル仕様だったか
それとも馬場が合わなかったのか
アパパネ2着は想定内も
ショウリュウムーン勝利は想定外
木村健は2レースで700万馬券の
片棒を担ぐ大活躍
地方騎手のハングリー精神は
あらためて要注意だね
馬も魅力的な配合だが
やっぱ桜本番は
アパパネとアプリコットの
2頭中心に進んでいきそう
・オーシャンS
58Kであの馬場の中
キンシャサノキセキ
見事な末脚でした
これで高松宮記念の
1番人気確実?
◆弥生賞
ヴィクトワールピサが
アパパネしちゃうか?
それともここは勝ちにこだわるか
馬場を見方に大器出陣:ミッションモード◎
僚馬リリエンタールが回避
パワー型のこの馬の出番だ
さえない我が今年のPOG馬たち
ここも選択の一つという
藤沢和陣営を信じ
期待馬がここで意地を見せる
○ピサ ▲エイシンアポロン
人気低落に反発:ダイワバーバリアン★
距離課題もGⅠ3着の中山で復活も
△アドマイヤテンクウ
血統から芝もOKビッグバン
今回でそこそこくれば先が楽しみ
そして逃げ候補コスモヘレノス
・大阪城S
前走推奨 芝でも走った
タガノサイクロンにもう一丁
相手上位にナイアガラ、Mライジン
・アルメニア賞
ルーラーシップ再始動
着差ともかく勝ちが最低ノルマだろう
人気のセイルラージ、ヴァンダライズと
マシュケナーダに流すが
穴にデンコウオクトパスをマーク
« カルロスの本馬ブック=チューリップ賞/オーシャンS | トップページ | カルロスの本馬ブック=中京記念 »
「ギャンブル」カテゴリの記事
- カルロスの本馬ブック=AJCC/東海S(2023.01.21)
- カルロスの本馬ブック=狙いのレース0121(2023.01.21)
- カルロスの本馬ブック=京成杯/日経新春杯(2023.01.15)
- カルロスの本馬ブック=狙いのレース0114(2023.01.14)
- カルロスの本馬ブック=愛知杯(2023.01.14)
コメント