« 2008年10月 | トップページ | 2008年12月 »

カルロスの本馬ブック=ジャパンカップ

知り合いである高校の先生が「2-4-9」

と言い残してこの世を去った・・・

アーメン あれっ?「まだ生きてるよぉ~」

◆ジャパンカップ

第1回の衝撃 は前に書いてますが

もう強い外国馬は来ないのか・・・

さて今回の嬉しい出来事は勿論

サムソン=石橋守コンビの復活

春好走型サムソンの久々は疑問も

出走する以上は勝負になる◎

次は菊花賞馬の2頭

○アサクサキングス

▲オウケンブルースリ

そして★はトーホウアラン

何故か匂う

△でディープスカイとウオッカ

この2騎疲れが気になる

外国勢は軽く追加です

カルロスの本馬ブック=京都2歳S/京阪杯

しかし驚きというか情けないというか

「怪我」を「かいが」と読む人がいるらしい。

それならわからん方がまだいい。

漢字がすべてではないがあかんで

国のトップがそれじゃあ。

こっちは漢字じゃなく

幹事頑張りま~す。

■京都2歳S

本日の当欄のメインは京都は京都でも2歳Sです

アンライバルド、ここを勝って年末阪神かな?

レベルの高いといわれた新馬戦の勝者に期待大

ただキングガレリア、イグゼキュティヴと

キャリアのあるメンバーと新馬勝ち組と強敵多し

中ではファミリズム デムーロ鞍上で怖い

京阪杯

この時期来年へ繋がるレースをしたい面々

ああ~狙ってた穴馬 何故か出ず

ならばベテラン勢に臨時ボーナスを託す?

▲ペールギュント、★コパノフウジン

と若手△ルルパンブルー

で◎は来年のブレイク候補

ウエスタンダンサー

○にビービーガルダンの安定感

△追加はスプリングソング

マヤノツルギ

・京都新馬6R

フジキセキ産駒セブンサミッツ軸に

穴でサルヴェイション

・東京新馬5&6R

どちらも父ネオユニヴァースから

5Rショウナンアルディ

6Rアースコンシャス

・東京キャピタルS

府中ならアロマキャンドルや

◆ジャパンC(事前予想)

ダービー馬3世代対決?

そうはいかんぞ

アサクサキングス

オウケンブルースリの菊戴冠組

そろそろ怖い外国馬

勢いならスクリーンヒーロー

地味な存在 トーホウアランもいかが?

でも本命はあっと驚く

メイショウサムソンです

カルロスの本馬ブック=福島記念

3連休は長い、給料前で遊べず

また本日も当らぬ予想をする羽目に・・・(笑)

でも日曜京都のアディアフォーン(POG馬)

500万下ながら勝利で一安心。

それにしても武豊の落馬、

今回はさすがに療養が必要。

残念だがゆっくり治してほしいし

サムソンは石橋守でいいでしょう、オーナー?

それと今日に限らずアホらしいのが

フジの日曜競馬中継

井崎さんの存在は悪くはないが

原良馬と並ぶ予想迷人

(人気馬しかほめないし馬名も読めない)

大坪元雄にキャーキャー言ってる(しーん・・・)

まあ秋華賞でたまたま推奨した馬が

あの大万馬券に絡んだらしいが

やっぱあたしゃウインズにいた方が良いみたい。

ではこちらの迷人予想もどうぞ。

◆福島記念

本来は昨日でこの予想は終わりも

マンハッタンスカイの情報が悪すぎる

同僚の一口馬主も弱気(でもこういう時があやしい)

だがBOXで買いたいので○に止めた

代わって◎に昇格はレオマイスター

53Kで福島巧者 3歳でも勝負になる

▲フィールドベアー

△タスカータソルテ

★ブレーヴハートのBOX

追加△ホッコーソレソレー

マイネルキッツ

・福島2歳S

先週4勝で今日はGⅠ制覇の吉田豊

ここで化けないかセブンシークィーン

相手本線にメイクデュース、アッシュケーク

・トパーズS

9番人気がこの3年で<2010>

最終人気はわからぬが

ドリームガードナーからいこう

*その他の推奨馬

京都新馬6R:ブルーモーリシャス

京都もちの木賞:アドマイヤコブラ

上記人気馬たちだがここで勝ち上がりたいところだ

カルロスの本馬ブック=マイルCS

いやあ やっちゃったねえ。

先週のポルトフィーノのことだすよ。

だからクロフネの子はいやなんだよ(笑)。

でもこのままでは単なるおてんばネーチャン。

ひとつぐらい重賞勝ってファンを喜ばせろ~

(私はクロフネ駄目ですが)

マイルCS

昨日の予告どおりラーイズアトーニー◎

スーパーホーネットそのまま戴冠とも

思えるがここはいつものヘソマガリ予想?

マイル巧者、ラーイの血が気になるカナダ代表

安田記念のフェアリーキングプローンになってほしい

○ホーネット

▲ブルーメンブラット

★には な なんとアドマイヤスバル

ダートから芝転向 人気薄で爆走した

アグネスデジタルパターンの再現だ

△はカンパニー、サイレントが無難も

リザーブ、エイシン追加

ラーイズ→ブルーメン→アドマイヤで600万

夢だけは見れまっせ~

・日曜京都新馬6R

人気のリクエストソングもいいが

どうせ飲むなら

ダノンロゼでいかが?

福島記念(11/24)

ここは応援予想です

◎マンハッタンスカイ

○フィールドベアー

▲タスカータソルテ

△ホッコーソレソレー

レオマイスター

★ブレーヴハート

カルロスの本馬ブック=東京スポーツ杯2歳S

昨年は府中でこのレースを観戦。

スズジュピターで決まりと思ったところへ

関口のオヤジの馬、フサイチアソートが

豪快に差しきって天を仰いだ・・・

フサイチ3連覇達成の瞬間だった。

◆東京スポーツ杯2歳S

2連勝のダノンカモン、スズカワグナー

巻き返すかブレイクランアウト

メイショウドンタク

1勝馬でもサンカルロ、ナカヤマフェスタと

多士済々(麻生さん読める?)

ここはセイクリッドバレー◎で穴狙い

昨年の借りはスズジュピターと同じ

タニノギムレット産駒で返す

この馬も切れ味あり

○ダノンカモン

▲サンカルロ

★にバックハウス

血統プラス ルメールで期待大

◎が人気薄だけに△は上記馬全てだ

・日曜京都7R

アディアフォーンが条件戦で登場

◆マイルCS(事前予想)

データからもスーパーホーネット軸が懸命か

相手もカンパニー、ブルーメン、ゲレイロ

スズカ、サイレントで万全

でも当らんコラムのGⅠ予想それじゃねえ

どうせなら豪快に行こうか?

唯一の外国馬ラーイズアートニー◎じゃあ

★も超大穴を??

(遂にイカレタかも・・・)

ザイマカ大会08 11/15

先週のレコード盤大会のご報告です。 

(あくまでもポータブルプレイヤー:電蓄で聴く会です)

   1.オープニングテーマ:胸いっぱいの愛を  レッド・ツェッペリン
>>  2.20センチュリー・ボーイ  T.レックス            
>>  3.ウィズアウト・ユー  バッドフィンガー  
>>  4.ロック・アラウンド・ザ・クロック  ビル・ヘイリーと彼のコメッツ
>>  5.フー・アー・ユー  フー
>>  6.キャント・ストップ・ラヴィング・ユー  マイケル・ジャクソン
>>  7.カモン・エヴリバディー  U.F.O.  
>>  8.スタンド  スライとファミリー・ストーン
>>  9.光ある世界へ  チェイス
>> 10.サマータイム・ブルース  ブルー・チアー
>> 11.雨のフィーリング  フォーチュンズ
>> 12.プリーズ・カム・ホーム・フォー・クリスマス  イーグルス
>> 13.ティケット・トゥ・ライド  フィフス・ディメンション
>> 14.アナザー・ブリック・イン・ザ・ウォール(パートⅡ)  ピンク・フロイド
>>
>> 15.愛の設計  1910フルーツガム・カンパニー
>> 16.ドクター・マイ・アイズ  ジャクソン・ブラウン
>> 17.ハード・タイムス  ボズ・スキャッグス  
>> 18.ソウル・シャドウズ  クルセイダーズ  
>> 19.約束の地  リー・オスカー&ウォー
>> 20.聖しこの夜  シドニー・ベシェ
>> 21.さよならを教えて  フランソワーズ・アルディ
>> 22.あなたのとりこ  シルヴィ・バルタン
>> 23.急流  グローリア・ラッソ
>> 24.ラ・スクムーン  サントラ
>> 25.パパと踊ろうよ  アンドレ・クラヴォー
>> 26.タンブルウィード  マリー・ラフォレ
>> 27.恋はみずいろ  ポール・モーリア・グランド・オーケストラ
>> 28.タイト・ロープ  レオン・ラッセル
>> 29.キッキン・バック  L.T.D.
>> 30.ウィンディー  アソシエイション  
>> 31.ビッチ  ローリング・ストーンズ
>> 32.恋の診断書  キャロル・ダグラス
>> 33.ウーマン  フランク永井  
>> 34.インディアナ・ウォンツ・ミー  ディーン・テイラー
>> 35.フライディ・チャイナタウン  泰葉 
>> 36.プカプカ  西岡恭蔵  
>> 37.失恋レストラン  清水健太郎
>> 38.愛にさよならを  カーペンターズ
>> 39.レッツ・ゲット・イット・オン  マービン・ゲイ
>> 40.悲しいうわさ  クリーデンス・クリアウォーター・リバイバル
>> 41.暗黒への旅路  マウンテン
>> 42.ビートでジャンプ  フィフス・ディメンション
>> 43.ヴードゥー・チャイル  ジミ・ヘンドリックス
>> 44.ミッチー音頭  青山ミチ
>> 45.長い髪の少女  ゴールデン・カップス
>> 46.愛のテーマ  バリー・ホワイトとラヴ・アンリミテッド・オーケストラ
>> 47.ローラ  キンクス
>> 48.パタパタ  ミリアム・マケバ
>> 49.パパズ・アット・ア・ブランニュー・ピッグ・バック  ピッグ・バック
>> 50.マイ・ショウル  ザビア・クガート楽団
>> 51.ハーレム・ノクターン  サム・テイラー楽団
>> 52.ビコーズ  デイヴ・クラーク・ファイブ
>> 53.ABC  ジャクソン・ファイブ
>> 54.ブラウン・シュガー  ローリング・ストーンズ
>> 55.ドゥ・ゼイ・ノウ・イッツ・クリスマス  バンド・エイド
>> 56.クロージングテーマ:ムーン・フラワー  サンタナ  

今回は追悼ミュージシャンが多かったですね。

リック・ライト(Pフロイド)、ミッチ・ミッチェル(ジミヘン)

ミリアム・マケバ、デイヴ平尾(Gカップス)

そしてフランク永井(日野てる子はなかったが)

旬の泰葉、シミケンも登場で(こちらは小室はなし)

いろいろありやした。

尚、「ラスクムーン」はユニバーサルピクチャーズで廉価盤DVD発売中!

以上です。

カルロスの本馬ブック=エリザベス女王杯

やっぱり来ない。迷人?原良馬さんと同じ◎ではあきまへん。

そう京王杯2歳Sの予想、本命が重なり撃沈・・・

原さん頼むから1、2番人気でおとなしく予想して~

(人のせいにするな てかっ)

◆エリザベス女王杯

事前に書いたように4歳世代が強い

でレインダンス軸の◎

鞍上も武幸四郎にもどり期待大

○ベッラレイア

ただこの2頭勝ちきることは疑問

▲カワカミプリンセス

★ポルトフィーノで

◎○を2着、3着裏表

▲★を1着の3連単 変則予想です

つまり▲→◎→○、★→◎→○と

2,3着逆の合計4点でどう?

お金のある読者は

△ムードインディゴ、トウカイルナ

コスモプラチナあたり買って楽しむ手か

カルロスの本馬ブック=京王杯2歳S

「JCウオッカ岩田、サムソン武豊」

との記事がでていたが

何故かサムゾンに見えた。

依頼順とのことだがせっかく

2cm差で勝ったのにまさに寒損である。

今年の豊はのってけないなあ

サムソン=石橋守でいいじゃん?

◆京王杯2歳S

先週のファンタジーS

アディアフォーン3着

うーん・・・こちらものってけない

でも札幌組が強い印象で

ここも◎ダブルレインボー

▲フィフスペトルより

上位にした理由は順調さから

キンカメ産駒のワンツー

いいや△ナンヨーアイドル

1,2,3あるかも

馬券の軸的には○エイシンタイガーが良いか

△スズノハミルトン、ロラパルーザ

アイアンデュークまで

★にもう一度トップオブビーコイ

・日曜新馬5R

話題のワールドプレミア

勝ちっぷりは如何に

◆エリザベス女王杯(事前情報)

カワカミプリンセスのリベンジが注目

でも今一番強い世代は4歳

レインダンス、ベッラレイアに注目

外国馬も馬鹿にできない

そしてムードインディゴも

カルロスの本馬ブック=AR共和国杯・ファンタジーS

ここのところ(このコラムとしては)

アクセス多数の盛況で

皆様に感謝しております。

ただ先週も書いたように

古馬混合戦は苦手

及び基本穴党の貧乏人

(狙い続けている馬は人気でも買うが)

年末に向けて安心して

はずしてください(笑)。

アルゼンチン共和国杯

今週もジャンポケ産駒狙い?

上がり馬ジャガーメイル魅力も

人気になってるねえ▲

それならトニービン絡みで

ダンスアジョイ◎

たしかに条件馬

ただ相手が強かろうが

弱かろうが33から34秒台の

末脚を駆使して僅差にもってくる

ここも53Kでバンブーエール勝利の

勢いで松岡が3着以内を目指す 軸馬に推奨

★には前走 同僚の顔を気にした

(それが裏目)マンハッタンスカイ

でもここなら通用しそう

○アラナスライン 今度こそも58Kが鍵

△キングアーサー、トウショウシロッコ

ファンタジーS

本日はGⅢでもこれがメインでんがな

そう我がPOG馬アディアフォーンと心中だす◎

3戦目の未勝利勝ちですが内容、時計共に優秀

この距離のスペシャリストでは困るが

なんといっても血統馬

ここで賞金の上積みが必要です

人気のワイドサファイア○

勿論逆転も可能な最大のライバル

▲ナムラミーティア

△シルクナデシコ、ツルマルハロー

メイクデュース

★セブンシークィーンはルメールで注目

(この馬主ROCKのクィーンのファンか?)

とにかく◎○の対決を期待しています

*ルシュクル△追加

カルロスの本馬ブック=武蔵野S

いろいろあったこの1週間

ウオッカVSダイワスカーレットの死闘の後は

まさかのブルーコンコルド敗戦

王者ヴァーミリアンにブロッケンも健闘

他のスポーツも石川遼プロの初優勝

西武VS巨人も好勝負

小室逮捕に筑紫さんの死

どちらもテツヤの衝撃

フランクは亡くなったが

森進は手打ちになった

(しゃべりが現貴乃花みたい)

オバマ大統領誕生も

それより日本の大将麻生さん

早く1万2千円振り込んでぇ~

武蔵野S

カネヒキリ ここが狙いどころも

長期休み明け どうなんだろう△

府中得意のアドマイヤスバル◎

人気のユビキタス○

サンライズバッカス▲

★にタケミカヅチ

父ゴールドアリュールから

人気になるんだろうな

やる気がないので?

この5頭BOXで

*少しやる気になって(笑)

トーセンブライト

アグネスジェダイを△追加

タケミカヅチ やはり人気になり過ぎかあ

・京都新馬5R

人気はピサノ2頭

母の父トニービン

ミッキーリヒト、トップスタイリストに

カルカソンヌまでのBOX

カルロスの本馬ブック=天皇賞・秋

スワンS◎→△もジョリーダンスが無印で3連単的中とはいかず、残念。

でも3週連続馬連は当ってるんだあ、我ながらびっくり。

天皇賞・秋

前売りではまさに3強的な売れ方

ほんとうにそうなのか

問題は現3歳のレベル、スカーレットの出来と府中適正

そして武豊でウオッカは勝てるのか

まずは3歳馬のレベル昨日も

条件特別戦だが2つ共3歳馬が完勝

比較的人気とはいえ結果を出している

スカーレットは休み明けも走り

坂も場所は違うが阪神をこなしている

さて問題は武豊とウオッカとの相性

2着2回を良しと評価するか微妙

過去のVSスカーレットから思い切った乗り方

外からギャロップダイナ的戦法が理想か

前々ではディープスカイの餌食かな

ただ3強では決まりません

◎タスカータソルテは前記馬より

実績ではかなり落ちるも

府中の鬼ジャンポケの血

左回り2勝,2000mも4勝

何といっても前走札幌記念

マツリダゴッホに完勝

坂云々も勢いとルメールに賭ける

○ダイワスカーレット

▲ディープスカイ、△ウオッカ

★には古豪ポップロック

角居厩舎人気薄の1頭が穴をあける

他に△アサクサキングス

エアシェイディ、カンパニー

ドリームジャーニー

・東京新馬4R

ウマザイル 名前はひいちゃうが

(もうちょっと考えてほしいよねえ)

アサキンの下で血統は1本筋がとおってる

好メンバーの中母父アスワンの

ワンモーメントに一票投ずる

他にカリビアンレッド、ファイアーフロートの7枠

« 2008年10月 | トップページ | 2008年12月 »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック

無料ブログはココログ