先週のレコード盤大会のご報告です。
(あくまでもポータブルプレイヤー:電蓄で聴く会です)
1.オープニングテーマ:胸いっぱいの愛を レッド・ツェッペリン
>> 2.20センチュリー・ボーイ T.レックス
>> 3.ウィズアウト・ユー バッドフィンガー
>> 4.ロック・アラウンド・ザ・クロック ビル・ヘイリーと彼のコメッツ
>> 5.フー・アー・ユー フー
>> 6.キャント・ストップ・ラヴィング・ユー マイケル・ジャクソン
>> 7.カモン・エヴリバディー U.F.O.
>> 8.スタンド スライとファミリー・ストーン
>> 9.光ある世界へ チェイス
>> 10.サマータイム・ブルース ブルー・チアー
>> 11.雨のフィーリング フォーチュンズ
>> 12.プリーズ・カム・ホーム・フォー・クリスマス イーグルス
>> 13.ティケット・トゥ・ライド フィフス・ディメンション
>> 14.アナザー・ブリック・イン・ザ・ウォール(パートⅡ) ピンク・フロイド
>>
>> 15.愛の設計 1910フルーツガム・カンパニー
>> 16.ドクター・マイ・アイズ ジャクソン・ブラウン
>> 17.ハード・タイムス ボズ・スキャッグス
>> 18.ソウル・シャドウズ クルセイダーズ
>> 19.約束の地 リー・オスカー&ウォー
>> 20.聖しこの夜 シドニー・ベシェ
>> 21.さよならを教えて フランソワーズ・アルディ
>> 22.あなたのとりこ シルヴィ・バルタン
>> 23.急流 グローリア・ラッソ
>> 24.ラ・スクムーン サントラ
>> 25.パパと踊ろうよ アンドレ・クラヴォー
>> 26.タンブルウィード マリー・ラフォレ
>> 27.恋はみずいろ ポール・モーリア・グランド・オーケストラ
>> 28.タイト・ロープ レオン・ラッセル
>> 29.キッキン・バック L.T.D.
>> 30.ウィンディー アソシエイション
>> 31.ビッチ ローリング・ストーンズ
>> 32.恋の診断書 キャロル・ダグラス
>> 33.ウーマン フランク永井
>> 34.インディアナ・ウォンツ・ミー ディーン・テイラー
>> 35.フライディ・チャイナタウン 泰葉
>> 36.プカプカ 西岡恭蔵
>> 37.失恋レストラン 清水健太郎
>> 38.愛にさよならを カーペンターズ
>> 39.レッツ・ゲット・イット・オン マービン・ゲイ
>> 40.悲しいうわさ クリーデンス・クリアウォーター・リバイバル
>> 41.暗黒への旅路 マウンテン
>> 42.ビートでジャンプ フィフス・ディメンション
>> 43.ヴードゥー・チャイル ジミ・ヘンドリックス
>> 44.ミッチー音頭 青山ミチ
>> 45.長い髪の少女 ゴールデン・カップス
>> 46.愛のテーマ バリー・ホワイトとラヴ・アンリミテッド・オーケストラ
>> 47.ローラ キンクス
>> 48.パタパタ ミリアム・マケバ
>> 49.パパズ・アット・ア・ブランニュー・ピッグ・バック ピッグ・バック
>> 50.マイ・ショウル ザビア・クガート楽団
>> 51.ハーレム・ノクターン サム・テイラー楽団
>> 52.ビコーズ デイヴ・クラーク・ファイブ
>> 53.ABC ジャクソン・ファイブ
>> 54.ブラウン・シュガー ローリング・ストーンズ
>> 55.ドゥ・ゼイ・ノウ・イッツ・クリスマス バンド・エイド
>> 56.クロージングテーマ:ムーン・フラワー サンタナ
今回は追悼ミュージシャンが多かったですね。
リック・ライト(Pフロイド)、ミッチ・ミッチェル(ジミヘン)
ミリアム・マケバ、デイヴ平尾(Gカップス)
そしてフランク永井(日野てる子はなかったが)
旬の泰葉、シミケンも登場で(こちらは小室はなし)
いろいろありやした。
尚、「ラスクムーン」はユニバーサルピクチャーズで廉価盤DVD発売中!
以上です。
最近のコメント